亀蔵伝統の技。百年土佐節

 
明治維新のこと、紀州の”はりまや亀蔵”により、宇佐(現・高知県土佐市宇佐町宇佐)に鰹節の製法が伝えられて以来、百年余り。創業・明治初期の浜吉ヤは、以来伝承の製法に土佐の気候・風土に合わせ、独自の手法を加えてきました。素材(土佐沖でとれた新鮮なとろ鰹)にこだわり続け、現在の百年土佐節のカタチ・風味といたしました。
 

 

会社概要

 
会社名
有限会社浜吉ヤ
代表者取締役
山中 昭典
所在地
〒781-1161 高知県土佐市宇佐町宇佐1716
TEL・FAX番号
TEL.088-856-0045 FAX.088-856-3335
資本金
1,000万円
従業員数
役員 4名/社員 10名/パート 3名
業種
水産品加工品製造卸販売 / 総菜製造業
創業
明治時代初期(1870年)
設立
昭和64年1月5日
取引先銀行
四国銀行宇佐代理店/高知銀行宇佐支店/信用組合宇佐支店
 

会社紹介

会社紹介動画

※音声が流れます。

 

会社沿革

 
明治初期
紀州の漁師より高知県土佐市宇佐町のはりまや亀蔵が、本枯れ節の製造を習ったことにより、高知県土佐市宇佐町ではりまや亀蔵による製法が伝わる。弊社もはりまや亀蔵が伝えた製造方法により、本枯れ節の製造を目的に浜吉屋として山中熊太郎が創業。
大正4年
二代目に山中寅松 就任
昭和34年
三代目に山中丑太郎 就任
昭和35年
本枯れ節と並行し、燻製時間を短くし水分の多い新節を製造開始
昭和44年
新節より更にやわらかい生節(生利節)を製造開始
昭和59年
四代目に山中敏男 就任。同時に高知県内メーカーとタイアップし、生節に味をつけた味付け生節を開発し販売開始。
昭和64年1月5日
有限会社浜吉ヤとして山中敏男を代表取締役とし法人化
平成3年4月9日
代表取締役(五代目)に山中義久 就任
平成28年10月1日
代表取締役(六代目)に山中昭典 就任
 

アクセスマップ